2012年3月31日土曜日

気づけば勉強会を始めて2年間経ちました。ブログは好きに書こうと思いました。


今日は強い風が吹き荒れていましたね。
春が来たってことでしょうか。
でも夜は冷え込んで薄着で出かけて涙目でした。

こんばんは。sadaです。


2年目を終えた勉強会





実はちょうど2年前の3月末から友人数名と、いわゆる勉強会を毎月開催していました。

入社を目前にして、社会人の基礎となる力を養いたいよねっていうのと、異なる業種間での情報交換とかしたいよねってことで始まりました。



毎月のテーマを考えたり、運営方法も自分たちで考えたりしてきました。



例えば、当時ツイッターが流行り出した頃は、「ツイッターに関して調べものをしてそれぞれの視点からプレゼンをする」なんてこともしました。



その時僕は、「プロのデザイナー達をフォローすることによる意識の変化」みたいな話をした気がします。

ツイッターが流行る前はデザイナーの言葉を見聞き出来るのは出版物かwebのインタビューなどがメインでした。

それがツイッターのおかげで、プロのデザイナーが日々どんなことを考え、どんな言葉を発しているのかを身近に見ることができるのはすごいことだと思った。

という内容を話したような気がします。



他にも、誰かが選んだ課題図書を読んで、その本の中にある課題をやってみたり、年末年始にはその年の振り返りと新年の目標を立てて宣言し合ったり。



僕にとって、PDCAのCのチェックの機能を果たしてくれる重要な毎月のイベントになってきていると思います。



毎回の課題をこなしていくことで得られる知識や経験の他にも得るものがありました。

毎月行っていたおかげで、月ごとに自分の生活を振り返ることができて良かったです。

自分のモチベーションに波があることもわかり、調子が悪い時でも「また来たか」と調子の悪い自分も受け入れられるようになった気がします。



共通の趣味のことを喋れる友人


photo credit: wowitsstephen via photopin cc


さて。

そうこうして気がつけば2年間、ほぼ毎月開催された勉強会ですが、こうも毎月続けてこれたのは楽しいからだと思います。

仕事の話とか、自分のキャリアとかライフプランを考えてみたり、そのためにどうしていこうとか考えたりするのが結構好きです。

仕事大好き人間かって言われると、必ずしもそうではありません。

むしろ遊んでるほうが好きだったりします。

それでも仕事で自分が頑張った結果が評価されたり、今までできなかったことが出来るようになることはとても嬉しいし楽しいです。
(でも人生の目標はいかに遊びながら楽しく暮らすかということに関するものの方が多いかな)



そんな仕事の話(というか自己の成長を感じられるのが)好きな僕にとって、そういった話をすることは趣味の話をする感覚に近く、そんな会話が出来る友人の存在はありがたいです。



これは、例えばサッカー好きが集まってサッカー談義に花を咲かせるようなものです。
そのサッカーにあたる部分がたまたま「仕事」とか「ライフプラン」みたいなものなだけで。


なので「勉強会やってます!意識高いでしょ!」みたいな感じではなく、趣味の一部として取り組めてきたのだと思います。

(最近よく目にする「意識高い(笑)」という言葉に関して感じているあれこれはまたいつか書けたらいいな)



趣味のひとつとして捉えることができるようになってきたので、今後も楽しく続けられたらいーなと思えるようになりました。

それと同時に、この会のメンバーを「同じ趣味を持つ友人」として見れるようになったのが今日の発見でした。



ブログは書きたいことを書いて、どうせなら楽しく



日記に近い形の文章になりました。

最初はこういった日記のような内容のことを書くのはためらっていました。
それは以前、ブログを書き始めた時に頂いたアドバイスにこんな内容がありました。

「その記事は誰かのための有益な情報になっているか、を考えながら書くことだ」

これはまさにごもっともな話です。

今回の記事のような内容は他社にとって有益な情報になることは少ないでしょう。

だったらiPhoneアプリの話や、美味しかったお店の情報を発信した方が誰かのためになる可能性は高いと思います。

ただ、僕は「だれかのための情報」という部分を変に意識してしまい、ブログの更新が滞っていたことに気づきました。

ミジンコのような小さな存在のブログのクセにそんなこと気にしてどうするんだ、と。
せっかくブログ書くならまず自分が楽しくやらないと辛すぎます。

ならばまずは書きたいことを書くことから始めよう。
誰かのためを考えて書くのはもう少し経ってからでもいいか、と思えるようになりました。

なので、また少しずつ記事を書いていけたらなと思います。

ここまで読んでいただいた方には感謝です。
ありがとうございました。

sada


2012年3月30日金曜日

社会人2年目を終えました。周囲の人に感謝。

今日で社会人2年目が終了しました。
こんばんは。sadaです。

今日で無事、今年度の仕事が終わりました。
今日をもって、2年間のトレーニーを修了しました。
2年間、あっと言う間でした。

2年間いろいろとお世話をしてくれた周囲の方々に感謝です。
ありがとうございました。

特にトレーナーさんには、たくさん美味しい店を仕事の進め方や知識を教えて頂きました。
今後僕が仕事をしていく際は、この2年間で培われたものがベースになっていくのだろうと思います。

まだまだ沢山お世話になると思いますが、これからもよろしくお願いします。
助けてもらうばかりでなく、早く役にたてるように頑張ります。

今の自分があるのは周囲の人のおかげであると再確認し、感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。

sada

2012年3月27日火曜日

やらないことを決める時が来た。


こんばんは。おひさしぶりです。sadaです。
前回のエントリーからしばらく間が空いてしまいました。
前回のが、3/2に書いたココナツカレーの記事なので、約1ヶ月…。

これが多くのブログビギナーが遭遇する最初の関門ですか…。ゴクリ。

この1ヶ月何してたんでしょうね。
仕事がめちゃくちゃ忙しかった訳ではないのですが、どうもプライベート時間の活動が鈍っていたように感じます。


photo credit: antitezo via photopin cc

やらないことを決める時が来た。

以前、ブログを始めるにあたって参加したセミナーでこんな話を聞きました。

「何か新しいことを始めるには、やらないことを決める必要があります」

ついついやりたいことばかり増やしてしまいますが、
それに対応してやめることを決める必要があるとのこと。

その話を思い返して、「あぁ」と妙に納得しました。
なんか、最近の自分はこれができてなかったように思います。

色んなことを新たにやろうとする一方で、
それに対して生活を改める訳でもありませんでした。
また、自分のキャパシティをきちんと見定められていなくて抱えこんだものが溢れてしまってたり。

だから何となく息苦しい感じがしてしまい、行動が鈍くなっていたのかな、なんて思いました。



photo credit: jpellgen via photopin cc

もうすぐ新年度。
何か始めるにはちょうど良いタイミングなので、
一度自分の生活と自分のキャパシティを見直して自分の動ける範囲のことをするようにしようと思います。

書きたいことは沢山あるので、またぼちぼちこのブログも再開していきたいです。

今日はこの辺で。
ありがとうございました。
sada

2012年3月2日金曜日

【グルメ】個人的にツボすぎる!オシャレココナツカレーCHANTOYA


photo credit: madlyinlovewithlife via photopin cc


ココココッコッコッコッコ〜♪

ココナッツと言えば、ももクロですか?
いいえ、ココナッツカレーです。

おはようございます、sadaです。


先日、御茶ノ水でおいしいと噂のココナッツカレー店のお店「チャントーヤ」に行ってきました。

駅から徒歩で数分。
少し入ったところにお店はありました。

ココナッツカレーって聞いてたから、アジアンのエキゾチックな店をイメージしてたので裏切られました。

お店の写真こちら。




うむ、しゃれてる。

Soup Stock Tokyoみたいなカフェ風の外観。


店内の様子。

カウンター6席くらいと、2人掛けテーブルが5つくらい。

カウンター席の正面には、プロジェクターで映し出されたオシャレフンイキムービーが。




白を基調としつつ、ウッド系のインテリアでしたが、かわいい系に寄りすぎずいい感じでした。
(僕の中では、ケーキ屋のLaMaisonくらいになるとかわいすぎ)

でも、このチャントーヤなら男性一人でも来れなくはないと思います。


メニューは10種類くらい。
すべてココナッツカレーです。

トロ豚とキャベツのトマトカリーを注文。

辛さは選べたので、中辛に。

パクチーの有無も選べました。


で、やってきたのがこちら。








そしていただく。


……………………!!!!!



う ま い !!


個人的にとってもツボ!


ココナッツカレーと聞いて、香辛料強めでもっとクセのある味かと予想していました。

しかし、とてもマイルドな味わい。いや、でもいい具合にスパイスも効いている…!

スパイスも入っているのですが、うまくココナッツと調和していて良いバランス!

こういうカレーって、色んな味が主張しあっているイメージがあったのですが、チャントーヤのカレーはまさに「調和」という言葉がふさわしい。

それぞれの味が調和して、より高次の味に引き上げられているように感じました。

ココナッツカレーといえば、タイカレーですが、ここのは「日本人向けココナッツカレー」ってイメージでした。

本場の感じが好きな人には物足りないかもしれません。

でも、僕は
「本場の中華料理」よりも「日本人の口に合わせた中華料理」
「本場インドカレー」よりも「日本のカレー」
の方が好きなタイプなのでちょうど良かったです。


サラダがついてくるのも嬉しいところです。




個人的な味の好みとしてはどストライクでした。
一緒に行った人のカレーも一口もらいましたが、このメニューが一番好きでした。
入っていたトマトの酸味がよかったのかな?

お店の人の雰囲気も良くていいお店でした!
近くまで行くことがあればまた行きたいな!


■お店の情報
チャントーヤ ココナッツカリー(CHANTOYA COCONUT CURRY)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13131134/
TEL:03-5281-4747
住所:東京都千代田区神田小川町3-28-7
営業時間:平日11:00〜22:00 土日祝11:00〜21:00
定休日:無休
http://www.chantoya.com/

今日も読んでいただきありがとうございます。
最近、グルメネタ多めですが楽しいのでまた書くと思います。

それでは、また。
sada





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...